S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
カテゴリ
以前の記事
リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 05月 10日
2006年 01月 05日
第6回はコンボカウント1~5各状態でのコマのダメージ検証です。
リス-海岸の草原1でコンボカウント1、2の状態で各10分、3、4の状態で各15分、5の状態で20分の計測です。
ステータスはこちら。

まず・・・
今までコンボカウント5でのコマのダメージは680%と言われていましたが

24615/3530=6.9731(697.31%)
パニック同様コマの計算式も違っているでしょう。
・与ダメージ
コンボカウント1 4716~8455
コンボカウント2 5876~10485
コンボカウント3 7935~14077
コンボカウント4 10732~19019
コンボカウント5 13782~24661
・最大与ダメージと最大攻撃力との割合
コンボカウント1 8455/3530=2.3952(239.52%)
コンボカウント2 10485/3530=2.9703(297.03%)
コンボカウント3 14077/3530=3.9878(398.78%)
コンボカウント4 19019/3530=5.3878(538.78%)
コンボカウント5 24661/3530=6.9861(698.61%)
前回推測したコマのダメージとほぼ同じ結果に。
コンボカウント1 239.52%≒240%
コンボカウント2 297.03%≒300%
コンボカウント3 398.78%≒400%
コンボカウント4 538.78%≒540%
コンボカウント5 698.61%≒700%
以上のデータから前回推測したデータ
・コンボ倍率
コンボカウント1 120%
コンボカウント2 150%
コンボカウント3 200%
コンボカウント4 270%
コンボカウント5 350%
・パニック、コマのダメージ計算式
コンボ倍率×パニック%=パニックダメージ%
コンボ倍率×コマ%=コマダメージ%
このデータは正しいと言えるでしょう。
まとめ
・ダメージ表(コンボアタック、パワスト、スラブラ、パニック、コマ各スキルレベルMAX)
コンボカウント1 パワスト312% スラブラ156% パニック420% コマ240%
コンボカウント2 パワスト325% スラブラ162.5% パニック525% コマ300%
コンボカウント3 パワスト338% スラブラ169% パニック700% コマ400%
コンボカウント4 パワスト351% スラブラ175.5% パニック945% コマ540%
コンボカウント5 パワスト364% スラブラ182% パニック1225% コマ700%
コンボアタックに表記されているダメージ220%については未だよく分かっていない状況です(´・ω・` )
|
2005年 12月 20日
前回の記事で350%を二乗したら1225%になるなぁと適当なことをぼやいていたのですが、ボーっとしながら電卓を叩いていたら気になることを発見したので書いてみたいと思います。
※今回は根拠のない推論ですので注意してください。
まずパニックとコマの計算式を
何かしらの定数(倍率)×パニック%=パニックダメージ%
何かしらの定数(倍率)×コマ%=コマダメージ%
と仮定してみます。
ここで第3回のデータを使用です。
・各状態の最大パニックダメージ
コンボカウント1 419.43%
コンボカウント2 521.18%
コンボカウント3 696.44%
コンボカウント4 942.68%
コンボカウント5 1221.39%
この数字から理論上の最大ダメージを勝手に予測してみます。
コンボカウント1 419.43%≒420%
コンボカウント2 521.18%≒525%
コンボカウント3 696.44%≒700%
コンボカウント4 942.68%≒945%
コンボカウント5 1221.39%≒1225%
予測した理論上の最大ダメージをパニック%である350%で割ってみます。
コンボカウント1 420/350=1.2(120%)
コンボカウント2 525/350=1.5(150%)
コンボカウント3 700/350=2.0(200%)
コンボカウント4 945/350=2.7(270%)
コンボカウント5 1225/350=3.5(350%)
何故かそれっぽい数字が出てきます。
ここで出てきたそれっぽい数字が、最初に仮定した計算式の"何かしらの定数"(倍率)になるのでは?と思うんですけどどうなのでしょうか?
まとめてみると、
・パニック、コマのダメージ計算式
コンボ倍率×パニック、コマ%=パニック、コマダメージ%
・コンボ倍率
コンボカウント1 120%
コンボカウント2 150%
コンボカウント3 200%
コンボカウント4 270%
コンボカウント5 350%
・ダメージ%(コンボアタック、パニック、コマのスキルレベルMAX)
コンボカウント1 パニック420% コマ240%
コンボカウント2 パニック525% コマ300%
コンボカウント3 パニック700% コマ400%
コンボカウント4 パニック945% コマ540%
コンボカウント5 パニック1225% コマ700%
あくまで推測ですけどね。
 そう言えばコンボアタックのダメージ220%がどこにも使われなかったような・・・
|
|